どこでもブログ

役に立ちそうなこと、失敗談などを適当に書いています

ミラノ生活一週間目

「8月にミラノにいるのは貧乏人か警察か泥棒」

ミラノに来て一週間。
先週半ばについたときには、大通りがシャッターストリートになっていた。
あの人であふれる大聖堂の周辺さえ人が少ないのだから徹底している。
ミラノのヴァカンス・シーズンは長い。
スイスは8月の中旬から学校が始まるのに、こちらは9月の8日から。
今週はお店が3割ぐらい開きだした。

引越しの片づけが忙しいといっても、自宅で夕食を食べたい夫のために、せっせと夕食を自炊するためにスーパーには行っている。

買い物して気づいたこと。
物価が高い!
肉や魚はスイスよりも安いが、そのほかは、概ねスイスと同じか高いことが多い。


近所のGSスーパーマーケットは、スイスのバカンスシーズンに比べれば野菜がクタッとしていないと感じていたが、昨日行ったところお花が売っているのに気づいた。
フルーツの種類も増えていた。
イタリアの牛乳は殺菌の方法が違うためか、二層に分離している。
混ぜて飲めば大丈夫。
興味があるので、機会があれば調べてみたい。


今日行ったWAGNERの常設市場は半分弱のお店が閉まっていたが、大根と白菜、かぼちゃを入手できた。
魚も生で食べられそうなものもあったので、今後に期待が持てる。


結局目当てのもやしは見つからず、自然食品店でなじみの青い豆を買ったので、育てることにしよう。
今晩の夕食はラーメン。
極細のパスタを見つけたので食べてみたかった。
日本人の口に合う細さ。満足。

白菜を買ったので、明日は餃子にしてみようか。
皮はラザニア用を何とか引き伸ばせないものかと計画虫。
本来は自分で作るのだけれど、洗い物が増えるのを極力避けているので、この作業は当分お休み。

生活が軌道に乗るまで、手作り生活はお預けすることにしている。
ストレスをためないように。