どこでもブログ

役に立ちそうなこと、失敗談などを適当に書いています

#家族

知られていない日本の美味しいものシリーズ 2

昨日に引き続いて、同じ写真ですみません。 今回のお題は「こぼれ梅」 若い方はご存じないと思いますし、私も若くないですが、 祖母が昔食べていた記憶がある程度でした。 写真左が「こぼれ梅」と呼ばれる酒粕ではなくみりんの搾りかす 海外生活が長くなった…

知られていない日本の美味しいものシリーズ

あまり知られていない日本の美味しいものシリーズ 続くかどうかわかりませんが、気づいた時に書いてみたいと思います。 発酵文化、良いですね。 冬の日本は清酒の搾りかすの酒粕が出回ります。 酒かすに詳しいわけではありませんが、銘柄酒粕も含めて 酒屋さ…

危篤との連絡を受けた時ーーー 別れを受け入れる

今回は別れの受け入れ方や心の変化について書きたいと思う。 渡り鳥 カナダから飛んでくるそうだ 心の持ち方ひとつで楽になると痛感したのは、葬儀の後だった。 儀式というのは形式的に見えるが、実は心の中でけじめをつける意味でとても大切なものだとよく…

子供と手作り生活

手作り入浴剤 子供が風邪で学校を休んでいました。 熱があっても、小さい子供は布団の中で寝たり出来ません。 元気一杯。。。 かといって外出も出来ないので、家で毎日過ごすことに。 写真は重曹とマッサージオイルで入浴剤をつくったところ。 検索すると、…

簡単 豆ご飯

春になり、先週マーケットではじめてえんどう豆を見つけた。 日本のえんどう豆と違って、肉厚で立派なサヤの割には中身の豆は小さく、しかも閑散としていた。 1キロ買っても中身を取り出してみるとコップ2.5杯分ぐらい。 豆ご飯に付き合って、後は飾り付けに…

ミラノのスーパーで買える強力粉

今朝スーパーの小麦粉ゾーンで先日見つけた9%プロテイン入り小麦を買おうとして、念のためBIO小麦をみたところ、11%と書いてあった。 これは中力粉ではなく、準強力粉ぐらいだろうか。 クラノ・デューロは強力粉だけれど黄色と生地の荒さが気になってい…

黒豆パン

さて、今日は何のパンを作ろうかと考えて、とりあえずベースの生地は青汁を入れることにした。 写真はわかりにくいのですが、色はペールグリーンです。 お花のようなパンは、黒豆きな粉にメープルシロップを混ぜたものを編みこみ?ました。 真ん中の黒い豆入…

ホームベーカリー パンが膨らまない対処法

海外にいると日本風のパンを作りたくて日本製のHBを持ってこられている場合も多くあります。 しかし、実際にはこちらで手に入る小麦粉と生イーストで成功させるのは容易ではありません。 スーパーで売っているドライイーストは乳化剤添加物が使われているの…

欧州紀行 小麦粉編

料理好きがはじめて欧州生活をする時、まずつまずくのが小麦粉。 日本の小麦は薄力粉が一般的で、欧米は中力粉が主流。 この薄力粉と中力粉、強力粉のカテゴリー分類の基準はたんぱく質(グルテン)の量。 それに加えて、粒の細かさもある。 とりあえずは、…