どこでもブログ

役に立ちそうなこと、失敗談などを適当に書いています

2013-01-01から1年間の記事一覧

サンフランシスコとナパバレーの旅 グルメ編

サンフランシスコの旅の楽しみの一つは食事とワイン♪ トリップアドヴァイザーでKeiko a Nob Hill というレストランが高得点を 獲得していたので、着いた日の夜はここに決めた。 前菜の前の一品 甘いけど大人の味 名前から予想できるように、シェフは日本人女…

サンフランシスコとナパバレーの旅 サンフランシスコ2日目

やはり ここに行かねば フィッシャーマンズ・ワーフ サンフランシスコと言えば、やはりフィッシャーマンズワーフ。 カニの看板を見に来たような気もしないでもないが。。。。 この看板の後ろに並んでいる屋台の様な所では、かにをゆでたりしている。 カニの…

サンフランシスコとナパバレーの旅 到着日編

サンフランシスコの到着ロビー 子供用の遊具だけれど洗練されている 重力と手動動力(?)の対決 サンフランシスコのアメリカン航空が利用しているウイングの到着ロビーが洗練されていてよかった。 子供用の遊具も現代的なシンプルなデザインで、パティショ…

子供のための 読書紹介 SCAREDY SQUIRREL

CD着きの絵本 英語音声CD着きの本はこれまで何度となく買ってきていて、クリフォードシリーズにイギリスの男の子が出てくるシリーズ、はたまたスカラスティックのシリーズなど。 投資額は数万円どころではない。 いずれも、続かず子供が放り出してしまったの…

歯科治療 日本と海外比較

「日本の歯科治療は先進国の中で最悪」 だとか、 「保険治療が日本の歯医者をダメにした。」 という話を聞いたことのある人は多いはず。 でも、具体的に何が悪いのかわからないのではないだろうか。 海外で治療した時にまず多くの日本人が指摘されるのは、日…

海外生活の必需品 DIYグッズ シリコン

タイルの目地埋め材やシリコン等 これらのDIYグッズとはかれこれ10年近い付き合いになる。 海外生活だけでなく、マンション戸建ての別なく自宅の水回りの補修にも使えるのでおすすめ。 日本の場合は、お風呂のシリコンにカビが生えやすいので、自分で取り換…

NYのおいしいコーヒー JOE

JOEのコーヒーカップ マンハッタンのイラスト入り ずっと紅茶党だった理由は胃が弱いからだったのだけれど、良質なコーヒーは胃が痛くならないことに気づいた。 急にコーヒーを飲みだした理由は、顔にできるシミ・そばかすに効果があるとテレビで見たため。 …

読書日記 していい自慢、ついてもいいウソ

こうやって見ると結構適当な装丁の本 楽しくて、3時間もかからず読めるような本。 なので、高いお金を出して買わずに図書館かどこかでさらっと読む本です。 筆者によると、自慢が上手な人は人気があり、大成している人には自慢屋が多いとのこと。 彼らは偉く…

読書日記 ケアレスミスをなくせば、

ありました。ありました。 ケアレスミスをなおす本なんてないかしらと思って検索したところ見つけた本。 子供がいるので、中学受験を買ったもののの、本当は私のための本。 そうそう、子供のころから私は英語のケアレスがとても多かった。 ケアレスミスをや…

NYC地下鉄 JAZZを楽しむ

レストランでの演奏している動画 パリでもロンドンでも地下鉄構内でミュージシャンが演奏しているのをよく見かけたが、NYCの地下鉄の主要な駅ではとても頻繁に演奏されている。 タイムズスクエアの駅やグランドセントラル駅は利用者が多いためか、BGMの様に…

ハーシ-パーク

ハーシ-パークの地図60以上のアトラクション! 子供と夫との微妙な距離が気になったので、その間隔を狭めるため、一泊で旅行へ行くことにした。 行先はハーシ-パーク。 別にハーシ-チョコが好きというわけではないが、普通の遊園地と違ってチョコレートと…

読書日記 「夫は犬だと思えばいい」

題名にひかれて買ったものの・・・ 子供のための国語と算数の教材で面白いものがあったので使っているが、その本の著者が書いたものがこの「夫は犬だと思えばいい。」 残念ながらハズレでした。 犬とまで書くのだから期待していたのだけど。。。。 この本を…

書籍紹介 ニューヨーク美術案内

千住博氏による美術館とギャラリーのガイド アマゾンコムでニューヨーク美術案内の本を見つけてよく見てみると、著者は千住博氏ではないか。 是非是非、案内してほしい! というわけで、大喜びして買った本。 ガイドブックというよりは、美術を制作する視点…

書籍紹介 ザ・シークレット その2 瞑想について

瞑想についても書かれています 禅の本やこの本、テレビためしてガッテンの中でも座禅や瞑想の力が紹介されている。 http://www9.nhk.or.jp/gatten/archives/P20120111.html そして、最近書店にたくさん置かれているベストセラー、スタンフォードの「自分を変…

書籍紹介 ザ・シークレット その1

ザ・シークレット 書籍以外に音声、DVDも 前回予告していた書籍 ザ・シークレット ベストセラーということなので、地元の図書館で原文を借りられるかと思いきや、残念ながら音声CD(もちろん英語)のみ置いていた。 検索していた時に声をかけていただいた司…

書籍紹介 マスターマップ勉強法

半年でトーイック805点! 英語の学習教材の中で人気のあるものでは、キムタツシリーズがある。 とてもいい教材だと思うが、アマゾンの書評を読んでみると、 「所詮、彼ら灘高校生とは頭のレベルが違う一般人がやったところでねー」 という言い訳を散見するこ…

春を告げる花

ヨーロッパで春を告げる花といえばクロッカス。 特に、オランダは球根で栄えた国だっただけあって、とてもたくさんのクロッカスを見かけた。 まだまだ雪の日が続くような、決して春らしくない時期に頑張って生えている姿に心が温まった。 クロッカス 葉っぱ…

アメリカの不動産カタログ

有力な不動産屋さんのカタログ アメリカの不動産にはシーズンがある。 今はオンシーズンに突入したところ。 春から夏にかけてが引越しのシーズン。 新入学が9月だから、それに向けて準備するようだ。 日本が4月に向けて引っ越しするようなものかも知れないが…

読書日記 禅の本

文庫で手軽に読めそうだと購入した禅の本 混沌とした日常生活の中に、禅の考え方を取り入れる目的でこの本を手にする人がほとんどではないかと思う。 私の場合は、身内の病状が思わしくなく、心に調和をもたらすのではないかと期待して購入した。 確かに、…

すきま時間の活用でお腹まわりすっきり!

もともと好きかってなことばかり書いているブログだけれど、このひとりごとのコーナーでは、写真のアップロードなどせずに、さらに好きかってなことを書いていきたい。 ある日夫に呼ばれて、「こっちきて、お腹見て!」と言われた。 はっきり言って、おやじ…

書籍紹介 日経ウーマン 4月号

おすすめ 聞く力&話す技術特集 日経ウーマンは働く女性のための雑誌なので、仕事をしていない今となってはあまり縁のないというか、まぶしくて近づきにくくなってしまった雑誌。 昔、働いていた時でさえ、丸の内あたりで働く女性のイメージがあって、実際…

書籍紹介 「小さなお店のつくり方」

とてもほのぼのとした表紙 起業の本 書店で目につきすぐに購入したのがこの本。 実はお子さんを持つ主婦が集まって編集社をつくり、この本を出版している。 普通の主婦がお店を始めたいと言っても、多分夫からは、話を十分に聞きもせず、無理だとか、パート…

通の京都 日吉の窯元まつり

今回は3種類購入 左は販売していたお弁当用に作られたものを譲って頂いた 転勤族の妻にあるまじき私の趣味は、窯元めぐりの和食器収集。 引っ越しの時には自分で自分の首を絞めることになるとわかりつつやめられない。 料理を盛らなければ美しいもの、盛っ…

ふたばの豆餅

一時帰国で食べたいもののベスト3に入るのが、この京都出町ふたばの豆餅。 京都まで行くのは大変なので、もっぱら大阪の百貨店で購入します。 木曜日は阪急梅田本店、金曜日は阪神百貨店。 日本の豆餅という豆餅をいろいろ試しましたが、このふたばの豆餅を…

お手軽 キャラメルポップコーン

キャラメルポップコーンの材料 トレジョーで購入 アメリカは遺伝子組み換えかそうでないかの表示はない。 つまり、オーガニックや遺伝子組み換えではないと書かれていなければ、遺伝子組み換えだということ。 私が住んでいたスイスは遺伝子組み換え禁止だっ…

Die Beacon モダンアートの美術館

Die Beacon モダンアートの美術館 外部風景 NYはモダンアートで先駆的な場なのに、今回がモマに続く久々のモダンアートミュージアム訪問。 http://www.diaart.org/sites/main/beacon キュレーターの趣味なのか、ゴチャゴチャした秋葉原的ガラクタの様なモダ…

しみ落とし

クリーニング代の高い国に住んでいたせいか、いつの間にかしみ落としの達人になってきている。 必要なものは、やはり、汚れに応じた洗剤。 こちらは普通のスーパーでも目立たないところに、各種しみに応じたとても小さな洗剤のボトルがあるので、基本的には…

TBSP 5ave 20th のカフェ

子ぶりの細長いバゲット 雰囲気がある キャッシュオンデリバリーで気軽に入ることができるカフェ スプーン スターバックスよりも落ち着いていて、メニューも健康的なものが多く、種類も豊富。 内装はグレーが基調の大人な雰囲気。 NYっぽい。 このかわいいバ…

中国と韓国との関係 打開策

東洋経済オンラインに面白い記事が載っていたので紹介します。 「結局日本人が甘いからつけこまれる」 と題されています。 http://toyokeizai.net/articles/-/13130 その前の記事ですが、 「シンガポールの執拗さを学んだ中国」 http://toyokeizai.net/artic…

NYでブランチ

ニューヨーク、マンハッタンといえばブランチ だと思っていたのだけれど、どうも、いいところに当たらない。 オーガニックで良さそう!と期待して予約してみると、それなりに出しているものは良いのだけれど、あまりに次から次へと人がやってくるので、サー…